NLCの耐洗ラベル・システムは様々なお客様でご利用いただいています。

食品工場
全国500社以上で使用されています。
- キユーピー株式会社
- キリンホールディングス株式会社
- 株式会社ニチレイフーズ
- 日清食品グループ
- 日清オイリオグループ
- 株式会社Mizkan

製造業、サービス業
全国1,000社以上で使用されています。
- コニカミノルタ株式会社
- JXTGグループ
- 日本電信電話株式会社
- 東日本旅客鉄道株式会社
- パナソニック株式会社

リネンサプライヤー
/レンタルユニフォーム業
/レンタルユニフォーム業
業界の標準品(バーコード管理ラベル)として、非常に高いシェアで利用されています。
- 株式会社トーカイ
- 株式会社サニクリーン
- 新日本ウエックス株式会社
- 株式会社白洋舎
- 株式会社東基

介護施設等
主に入所者の衣類の名前ラベル(布シール)として、全国2,000以上の介護施設で活用されています。
- 特別養護老人ホーム
- 介護老人保健施設
- 介護付有料老人ホーム
- 各種障がい者施設
- 各種児童施設

自治体
東京23区を含む全国の自治体で「認知症患者の徘徊対策ラベル」として活用されています。
『全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議』において下記のように取り上げられました。「連絡先等が記載されたアイロンシールやQRコードが掲載されたシールを身体や衣類、持ち物に貼るなど、身元の判明・保護につながる重層的な取組を地域の実情に応じて積極的にお願いしているところである」(厚生労働省ホームページより抜粋)
『全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議』において下記のように取り上げられました。「連絡先等が記載されたアイロンシールやQRコードが掲載されたシールを身体や衣類、持ち物に貼るなど、身元の判明・保護につながる重層的な取組を地域の実情に応じて積極的にお願いしているところである」(厚生労働省ホームページより抜粋)

その他
様々な業界の制服用ラベルとして広く使われています
- 病院・薬局
- セキュリティー会社
- レンタル事業者(貸し衣装、テーブルクロス)
- 学校、幼稚園
- 化粧品メーカー
- 運送会社
- レストラン、飲食店
- 遊戯施設(パチンコ、ゲームセンター)